むし歯や歯周病を防ぎたい~予防処置~

「治療」から「予防」へ。痛くなる前に歯医者へ行きましょう

「治療」から「予防」へ。痛くなる前に歯医者へ行きましょう

「痛くなってから行く」というのが、多くの人の歯医者の利用法です。しかし、歯は治療をすれば症状が改善されますが、ダメージも蓄積していきます。現在、日本人は80歳で、平均21本もの歯を失ってしまっている、と言われています。いつまでもご自身の歯と共に人生を歩んでいくためには、「痛くならないために歯医者に行く」「歯を失わないために歯医者に行く」という考え方が大切です。北戸田のモアナ歯科クリニック武蔵浦和院では、患者様のお口の健康をお守りするためのさまざまな予防処置メニューをご用意しております。治療ではなく予防に目を向け、健やかな口腔内環境を一緒に維持していきましょう。

定期検診が必要な理由~PMTCでバイオフィルムを除去~

バイオフィルム

当院が定期検診をおすすめする理由は、は1~3ヵ月程度で歯の表面に「バイオフィルム」が育つからです。バイオフィルムとは言わば細菌のかたまり。ところが、ご自宅でのブラッシングでは除去することが難しく、抗菌剤や殺菌剤を使用してもなかなか落とせません。そのため、歯医者による「PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)」というクリーニングが必要になります。

歯科衛生士によるクリーニングでスッキリしましょう

歯科衛生士によるクリーニングでスッキリしましょう

PMTCは、歯科衛生士が歯と歯、歯と歯ぐきの間に溜まったプラークを専門器具を使い徹底的に除去する処置法で、むし歯・歯周病予防に非常に効果的です。さらに、歯質の強化やさっぱりとした爽快感を得られる、といったメリットもあります。

PMTCの効果について

Point1
むし歯の予防
虫歯菌のすみかとなるプラークや歯石、バイオフィルムを徹底的に取り除くことができます。その後、歯の表面をなめらかに仕上げるので、汚れの再付着が防止でき、むし歯予防に効果的です。
Point2
歯周病の改善
定期的なPMTCを受けることで歯ぐきの健康につながり、歯周病の症状改善に期待ができます。また、治療後の再発防止にも効果があります。
Point3
歯質を強化
PMTCは仕上げにフッ素入りのペーストを塗布します。フッ素には歯の再石灰化を促す効果があり、歯質を強化してむし歯予防につながります。
Point4
きれいなお口に
表面の着色汚れがPMTCによって除去されると、歯が自然な白さへ戻ります。また、口臭も予防されるので、見た目も匂いもクリーンな状態になります。

※PMTCは保険外の処置となります

当院は院内感染予防に力を入れています

当院は患者様に安全な環境で治療にご専念いただくため、衛生管理を徹底しております

当院では、患者様に安全な環境で治療にご専念いただくため、衛生管理を徹底しております。院内感染には特に気をつけており、スタッフ一同が注意をすると共に、以下のような取り組みで安心のできる治療をご提供いたします。

治療後の器具の滅菌・除菌

当院では、治療に使用する器具はすべて減菌・除菌を徹底しております。また、うがい用のコップなど使い捨てられるものはすべて使い捨てです。患者様の安全を考え、常に清潔で安心できる環境を整えております。

限りなく清潔な水 POICウォーター

POICウォーターは不純物を限界まで取り除いた超純粋を、さらに電気分解した水です。タンパク質を分解する効果があるので、雑菌除去に高い効果があります。また、うがいに使用することで歯周病予防にも役立ちます。

診療ユニットも清潔な水を使用

治療の関わるすべての水は衛生的でなくてはなりません。そこで当院は、歯科ユニットウォーターライン除菌装置「ポセイドン」を導入しております。これにより、院内すべての配給管が除菌されるので、院内感染対策として大きな効果があります。もちろん、このクリーンな機能水は、うがいや治療にも使用しています。

そのほかの予防処置メニュー

ブラッシング指導 ブラッシング指導
むし歯・歯周病の予防は正しいブラッシングから。当院では、患者様それぞれに合わせた歯ブラシの動かし方や選び方のアドバイスを差し上げています。
フッ素塗布 フッ素塗布
歯の再石灰化を促す「フッ素」を歯の表面に塗り、歯質を強化することでむし歯を予防します。特に、お子様の乳歯に効果が高いです。
噛み合わせチェック 噛み合わせチェック
乱れた噛み合わせはお口の中だけでなく、肩こりや頭痛、骨格のゆがみといった、全身のトラブルにもつながります。噛み合わせをチェックし、正常化どうかを確認いたします。
顎関節症のチェック 顎関節症のチェック
「あごが痛む」「あごが鳴る」「口を大きく開けられない」といった症状は、顎関節症の可能性があります。顎関節症は歯ぎしりや噛みしめ、噛み合わせの乱れ、日々のストレスといったさまざまな要因によって起こるので、原因を究明し最適な治療を行います。
生活習慣指導 生活習慣指導
むし歯や歯周病は生活習慣が原因で起こっている場合もあります。長時間の食事や糖分と摂りすぎ、過多な間食など、むし歯や歯周病につながりやすい生活週間を改善するアドバイスを差し上げます。

ホテルライクな歯科医院でリラックスしながら予防処置を…… モアナ歯科クリニック武蔵浦和院の院内紹介・アクセスはこちらから

page top